忍者ブログ

« 前のページ |

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

« 前のページ |

仙台の地震に向けて

僕の生まれは仙台の若林区でした。
今回の地震は本当に予想もしていなかった。
家や車を流された、いとこやおばたち。
今でも大変な状況が続いています。
地震で亡くなられた方々の冥福をお祈りいたします。
大切な方々を亡くされた方々へ深々とお見舞い申し上げます。
そして、大きな問題として福島の原発があります。
友人の実家はそこから30kmの地点にあります。
一秒でも一分でもいい、気づいたとき思い出した時でいい、東北にポジティブな未来を送りましょう。
今ここで出来ることは祈りを捧げることだけです。
これから先の未来へ2000年先、3000年先の未来のため、子供たちのため、自分のために祈りを届けましょう。
僕たちは想像しまた未来を創造していきます。
光と愛をこの時代に植えましょう。
ここが正念場みんなで力を合わせて頑張りましょう。

Hunab☆ku

拍手[0回]

PR

チャリティー : Comment (0) : Trackback ()

« 前のページ |

2010年カンパ

2010年もHunab☆kuをご利用頂きありがとうございました。
Hunab☆kuとしての売り上げから『青い空の会』に5000円『祝島島民の会
に5000円をカンパする事が出来ました。
ありがとうございました。
それと、今回のミネラルショーでのエチオピアンオパールの売り上げの中から5%を
エチオピアの子供達への支援として、エチオピアのAKIに8200円を渡す事が出来ました。
彼はパートナーのスラッシュとアジスアベバにてカフェを経営していて、エチオピアの子供達のサポートを計画しています。
Hunab☆kuとしても、一緒にサポートをするお手伝いが出来たらと考えています。
またこちらの方はおって、皆様にご報告出来たらと思っています。
昨年はバタバタと忙しく、年賀状もろくに書けずにお世話になった皆様に挨拶も出来ず、失礼致しました。
今年はまだまだ、オーダーもありますが、年賀状も頑張って書こうと思います。

今日は月食ですね。見れる事を願って。

Hunab☆ku

拍手[0回]

チャリティー : Comment (0) : Trackback ()

« 前のページ |

祝島へ

タリスでの展示会で集まった寄付金の半分を、22日に虹のカヤック隊へ5000円
本日25日祝島島民の会へ10000円を送金する事が出来ました。
来年にでも直接、現地の方へ行ってみたいです。
ご協力頂いた皆さん、本当にありがとうございました。

今日はまたTALISに新作を納品して来ましたので、お近くの方はまた遊びに行ってみてください。

in beauty i walk

HUNAB☆KU

拍手[0回]

チャリティー : Comment (0) : Trackback ()

« 前のページ |

青い空の会

今日は新月。急に冷え込んできましたね。
TALISでの展示会の時に集まった、寄付金の半分(1万5千円)を
今日、青い空の会に送る事が出来ました。

子供一人分の1年分の学費に5000円と
学用品、制服の購入費、現地スタッフの活動費等に10000円寄付する事が出来ました。
本当に協力頂いた皆さんに感謝です。
また青い空の下で暮らす子供達の笑顔に会いに行きたいです。
今はここでがんばります。

残りの半分は山口県の建設予定の上関原発から海を守る活動を28年間続けるおじいいちゃん、おばあちゃんへの支援にまわしたいと思っています。
またこちらは改めてご報告したいと思います。

展示会続きで報告が遅くなり、申し訳ありません。
明日もecomoに行ってきます、土地柄なのか何とものんびりやっていますので、
また遊びにいらしてくださいね。

Hunab☆ku


拍手[0回]

チャリティー : Comment (0) : Trackback ()